-
- 2021年2月22日
- 芸団協
- 文化庁が「文化芸術活動の継続・発展に向けた感染症対策の在り方について」を公表
-
- 2021年2月12日
- 芸団協
- 文化芸術推進フォーラムが文化芸術振興議員連盟に要望書を提出
-
- 2021年2月08日
- 実演芸術振興事業
- 2020年度「こども芸能体験ひろば」in みたか~プロによる舞台公演と伝統芸能ワークショップ~を開催(2/27)(申込締切:2/14)※実施内容の一部変更あり
-
- 2021年2月02日
- 実演芸術振興事業
- 実演芸術連携交流事業 専門人材向けセミナー第2弾『次の企画に役立つヒント』をオンライン開催(3/3・3/4・3/10・3/11)
-
- 2021年2月01日
- 実演芸術振興事業
- 緊急事態宣言下の芸能花伝舎の営業について(2021年2月1日時点)
-
- 2021年1月26日
- 実演芸術振興事業
- 「NOBODY KNOWS」鶴岡『日本三大修験の聖地・出羽三山で山の恵を味わう』オンラインバスツアー(2/10・2/20)
-
- 2021年1月18日
- 実演芸術振興事業
- 実演芸術連携交流事業 専門人材向けセミナー 第1弾『ネット配信やリモート事業における著作権』オンラインで開催(2/3・4・5)
-
- 2021年1月15日
- 実演芸術振興事業
- 「NOBODY KNOWS」薩摩川内『入来神舞と薩摩琵琶から日本のルーツを辿る 伝統芸能』オンライン映像配信
-
- 2021年1月12日
- 芸団協
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための職員の勤務体制について(2021年1月12日~)
-
- 2021年1月07日
- 実演芸術振興事業
- 緊急事態宣言下における芸能花伝舎の営業について(2021年1月7日時点)
-
- 2021年1月07日
- CPRA
- 放送番組のインターネット同時配信等に係る権利処理の円滑化について意見を提出
-
- 2021年1月07日
- CPRA
- CPRA news vol.98を発行しました(巻頭メッセージ:野村萬 芸団協会長)
-
- 2020年12月16日
- 芸団協
- 年末年始の休業のお知らせ
-
- 2020年11月26日
- 実演芸術振興事業
- 「JAPAN LIVE YELL project」松任谷由実さんがエール・アンバサダー就任(11月24日記者会見)
-
- 2020年11月16日
- 芸団協
- 文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」補助金<文化芸術団体、個人(フリーランス含む)向け>(11月16日更新)
-
- 2020年11月10日
- CPRA
- CPRA news 97を発行しました
-
- 2020年11月06日
- 芸団協
- FIA、FIMらが日本政府にフリーランス芸能従事者に対する支援を要請
-
- 2020年11月06日
- 実演芸術振興事業
- 「JAPAN LIVE YELL project」(ジャパン・ライブエール・プロジェクト) 公式ウェブサイトがオープン
-
- 2020年10月28日
- 芸団協
- 訃報 太田耕二常務理事
-
- 2020年10月20日
- 実演芸術振興事業
- 東京アート& ライブシティプロジェクト「アートが街を彩るTOKYO ART & LIVE CITY 2020」が開催