みんなのこえ 〜令和4年度 ‟参加者” アンケートより
2023.07.28
レポート
お稽古はやりがいがありましたか? 楽しかったですか?
令和4年度に参加したみなさんに答えていただいたアンケートから、一部をご紹介いたします。
ツラかったこと。
楽しかったこと。
発見したこと。
参加する理由も学年も異なる子供たちが、お稽古から発表会までを通して確かな手応えを実感できたと報告してくれました。
【なぜこのお稽古をしようと思ったのですか?】
- 音がきれいだったから。(小鼓/小4)
- 本に出てきて、楽しそうだと思ったから。(篠笛/小6)
- 日本の伝統的な文化が好きだから。(三味線/小6)
- 踊って、かっこよくなりたかったからです。(日本舞踊/小3)
- 七百年まえのことばでしゃべれるし、せんごくぶしょうが好きだから。(狂言/小1)
- アニメ「この音とまれ!」に出てくる「天泣」という曲に感動したから。(箏曲/中2)
【お稽古の好きだったこと、良かったことは?】
- 同じところを何度も復習すること。(箏曲/小5)
- 毎回進歩して上手くなっている実感があったこと。(狂言/小6)
- できない所があった時に先生が寄り添ってくれたこと。わかりやすく教えてもらったところ。(三味線/小3)
- とても楽しかったし、篠笛のお友だちと仲よくなれました!(篠笛/小3)
【お稽古でつらかったことは?】
- 特に速く演奏しなければならない所が難しかったです。(三味線/小5)
- 手がいたくなった。(箏曲/小2)
- 何度も練習しないとできなかったこともありましたが、それ以上にできた時の達成感が大きかったです。(日本舞踊/中1)
- とくになし。(小鼓/小1)
【発表会の好きだったこと、良かったことは?】
- 最初はとても緊張していたのですが、友だちがたくさんいて、いっしょに演奏してくれたので、緊張しなくなりました。(尺八/小3)
- 舞台の裏も実際に見られてよかったです。(篠笛/小3)
- 練習で身に付けたことを立派な舞台で発表できて感動した。(箏曲/高1)
- 本番のスケールの大きさにおどろきました。合同で弾いた迫力がすごかった。(三味線/小4)
- プロの方に着付けていただいたり、大きな舞台で踊ったりと、普通だったら絶対にできない体験をすることができ、感動しました。(日本舞踊/高2)
【参加して自分が変わったなと思うことは?】
- 人まえではっぴょうできるようになった。(謡・仕舞/小1)
- 正座が好きでよく正座をするようになった。おじぎで背中が丸くなることがなくなった。(箏曲/小4)
- ほかの伝統芸能にも興味が持てました!(篠笛/小3)
- 人の話をしせいよく、相手のことを思って聞けるようになった。(日本舞踊/小3)
- 浴衣が着られるようになった!(日本舞踊/小4)
【参加を考えているおともだちにひと言】
- 最初はむずかしいけれど、がんばって練習するときれいな音が出るよ。(篠笛/小6)
- 普段の生活では感じられないものをたくさん経験できてとても充実感がある良いプログラムなのでオススメです。(箏曲/高3)
- 半年という短い時間だからこそやる気がでました。すごく楽しかったです。(尺八/小4)
- プロの方にお稽古していただける機会はなかなか無いですし、他の学校のいろんな学年の子とも交流できるので、ぜひ挑戦してみてほしいと思います。(日本舞踊/高2)
- 「かたくるしい」と思っていた「日本の文化」への先入観が無くなったよ!(狂言/小6)
撮影:菅原康太(能楽)・武藤奈緒美(三曲・長唄・日本舞踊) **********************************
現在、令和5年度の参加者募集中です。
しめきりは8月10日(木)。詳しくは こちら から!