お知らせ・ブログ News&Blog

おうちで楽しむオンライン伝統芸能

2020.07.16 お知らせ

「新しい生活様式」のなかで、
今までにない伝統芸能の魅力を発信するために、
さまざまな試みが行われています。

「キッズ伝統芸能体験」の制作協力団体の一つである長唄協会では、
52名にのぼる唄、三味線、お囃子の専門家たちが、
流派を超えて、リモートによる合同演奏に取り組みました。

その動画が長唄協会の公式YouTubeで公開されています。
曲目は、昨年度の「キッズ伝統芸能体験」の発表会でも取り上げられた「越後獅子」。
江戸生まれの長唄らしい軽やかな響きが魅力です。

身近に息遣いを感じながら演奏する舞台とは違って、
仲間たちの存在を想像しながらの演奏。
なかにはキッズで講師を務めてくださった先生方のお顔も。

タイヘンだけど楽しい!
そんな雰囲気が伝わってきます。
協会ならではの工夫もあちこちに。
是非、チェックしてみてください。


長唄協会公式YouTube「長唄協会チャンネル」

各派合同リモート演奏【越後獅子】

発表会一般観覧
お申し込みはこちら

3月22日 国立能楽堂
3月27日・28日 浅草公会堂

発表会一般観覧のお申し込みはこちら

3月22日 国立能楽堂 / 3月27日・28日 浅草公会堂